前に書いたネットショッピングの頻度が増えたことも少し関係あるけど、それ以上に従来の銀行のやり方にほとほと嫌気がさして、最近ではネットバンクを使うことが増えました。
(ネットバンクというと厳密には「店舗(銀行)を持たずにネットだけで利用可能なネット専用銀行」のことかも知れないけど、最近では一般の銀行でもネット経由で利用できるのが普通になってて一般利用よりネット利用の方がサービスも良かったりするから、ここではネット専用かどうかはさておいてとにかくインターネット経由で使える銀行をネットバンクと言ってしまいます)
で、最初に書いた「従来の銀行のやり方にほとほと嫌気がさして…」ってのが具体的にどこらへんのことかと言うと…
1).いくらなんでも金利安過ぎ!
2).ATM(キャッシュコーナー)の手数料が高過ぎ!
3).振り込み手数料が高過ぎ!
まぁ自分の場合、所詮たいした額を預けてるわけでもないから、金利が多少良かろうと悪かろうとほとんど誤差の範囲の違いでしかないってのはあるけど(笑)、そもそもサービス内容と手数料の関係があまりにもアンバランスになってるんじゃないかと思ってね。
仮に100万円を1年定期で預けてあっても、時間外に1回ATMを使っただけで赤字だぜ。。
しかも、あれだけ経営的な問題を抱えていながら一向に経営体質が改善されないし。(まぁ「各種手数料の値上げ」という新しい方針を打ち出してはいるけど… --;)
おまけに、いかに回収不能の危険性が高かろうと大企業に対しては(これまでの投資を無駄にしないためか)相変わらず融資を続けてるわりに、いかに優良な決算状況であろうと中小企業に対しては貸し渋るし。
…他にもいろいろあるけど、とにかくそういった状況に嫌気がさして、より良いサービスを求めてというよりむしろ精神衛生上の理由からいろいろがんばってる(ように見える)ネットバンクを使うようになりました。
口座の開設もネットから簡単にできるし利用料も無料のとこが多いから、興味があったいくつかの銀行に口座を開設して使ってみたんですが、今のところ気に入って頻繁に使ってるのはソニー銀行と新生銀行です。
それぞれの特徴を書くと…
○ソニー銀行(
http://moneykit.net/)
・店舗を持たないネット専用銀行で、経営コストを抑えられる分、他行より金利がいい。
ちなみに、普通預金でさえ一般的な銀行の定期より金利がいいです。
・外貨預金の為替手数料が安い。
○新生銀行(
http://www.shinseibank.com/)
・ATMの手数料無料。
新生銀行のATMはあまり見かけないけど郵便局や提携銀行のATMが使えるし、それを使っても手数料がかからない。(たまに提携側で強制的に手数料を引くことがあるけど、その場合は月末にちゃんと返金されてる)
・振り込み手数料無料。
インターネット経由で振り込めば、どこの銀行宛に振り込んでも手数料がかからない。最近、振り込みが必要な時は100%ここを使ってます。
どちらの銀行も24時間利用可能だから、夜中でも振り込み手続き等が出来て(実際の振り込み処理は翌日になるけど)すごく便利です。
もっとも24時間利用可能なのはここに限ったわけではなく、ほとんどのインターネット・バンキングはそれが普通です。
(でも、うちの近所の某優良地方銀行のインターネット・バンキングは一部の機能を除いて夕方までしか使えなくて、ある意味すげぇカルチャーショックを受けました…)(しかも、そこのシステムって「もしかしてパソコンオタクの行員に無理矢理作らせたんですか?」って感じの、使い勝手はダメダメで、デザインはダサダサ…)(しかも、ほとんどのネットバンキングはどこもサービス自体は無料なのに、そこは今「キャンペーン期間で無料」だけど、いずれは有料になるらしい…)(というわけで「有料になったら使うのやめるに100万点!」)
それと、普通のバンキングとしてはほとんど使ってないけど「みずほ銀行」(
http://www.mizuhobank.co.jp/)のインターネット・バンキングも使ってます。
ここは「宝くじサービス」と連動してて、ネットで宝くじが購入できて、その後の「当選番号のチェック」、「(当たったときの)当選金の受け取り」が全部自動処理されてすごく便利です。
実はもともと宝くじって買いに行くのも面倒で滅多に買わないし、たまに買っても番号の確認もしないまま忘れ去ってるようなありさまだったけど、家に居ながらにしてふと買えて、そのまま忘れてても当たってれば入金されるのが面白くて去年からちょっとはまってます。(笑)